
bet365 バンカーの賭け方 ルールについて解
更新:2023年03月30日

ベット項目を複数選択すると、左上のベットスリップの下に【編集】というボタンが表示されます。
- 編集
- スタンダード
- バンカー
へ進みます。

このバンカーベットの賭け方についてご説明いたします。
バンカーベットというのは変形マルチベットです。

まずはマルチベットしたいベットを3つ以上選びましょう。(2つではバンカーが選択できません)
- 右側の『B』ボタンからひとつを選択
- ベット種類が表示されます

Bankerを選ぶと、ベット額の入力画面が表示されます。
この『① 1B+1/2』と『②1B+2/2』の賭け方についてそれぞれ説明してまいります。
①1B+1/2
1Bというのは1つのバンカーを意味します。
もし、バンカーを2つ選べば2Bと表示されます。
1/2というのはバンカー以外の2ベットのうちの1つ、という意味です。
もし4ベットを選んだ場合は1/3だし、
5ベット選んだ場合は1/4となります。
今回の場合を例に見てみましょう。
Aチーム、Cチーム、Eチームの勝利にベットしています。
そのうち、Aチーム勝利をBankerとしています。
ですので、
1B (バンカー勝利) + 1/2 (その他2ベットのどちらか勝利)
これがWIN条件となります。
今回の場合であれば、
Aチーム勝利+Cチーム勝利+Eチーム敗北で50%的中、
Aチーム勝利+Cチーム敗北+Eチーム勝利で50%的中、
Aチーム勝利+Cチーム勝利+Eチーム勝利で100%的中、
上記のように払戻しされます。
②1B+2/2
この場合、1つのバンカーと残り2ベットのうちの2つとも的中しなければいけない、という意味です。
通常のTreble (3つのマルチベット)と同じで、全てのベットが的中しなければ払戻しはされません。

ブックメーカーズ立ち上げ時からのメンバーです。
掲示板・SNS担当として、3,000件以上のご相談を解決しました。
ブックメーカーの最新情報をお届けするため、ブックメーカー内部と信頼関係を築いています。
関連する質問
【気軽に相談!】分からないこと・疑問点をなんでも質問しよう!
日本唯一のブックメーカー専門掲示板、3,000件超の悩み・トラブルを解決した運営があなたの質問を待ってます!お気軽にご相談ください。
【日本最大】スポーツ試合予想大会 〜月間投稿数3,000件超〜
現役ベッターのリアルなベット事情がわかると大人気!どれに賭けるか迷ったら、まずはチェックしてみよう!